トップページ > ダイエット時の食事について> メタボリックシンドローム予防のための食事

メタボリックシンドローム予防のための食事

メタボリックシンドロームは、食生活を改善することが予防としてなによりはじめにすることなのです。食事は内容だけでなく、 食べる時間や量、食べ方も大きく影響をします。

日々の習慣で少し気をつけるだけで予防策になりますので、 神経質にならない範囲で少しずつ実行していくとダイエットにも健康にもよい結果をもたらします。 また食事は寝る3時間前以降に摂らないようにすると、メタボリックシンドロームのために充分予防になるのです。 寝る3時間以内の飲み食いは中性脂肪を増やし、中性脂肪を代謝する機能は食べてすぐに眠るとうまく処理されません。 処理しきれなかったエネルギーはカスとして血液中に残り、中性脂肪を増やす源になります。 そのうえ食べてすぐ寝ると脂肪が吸収されやすくなるため、脂肪はそのまま残留し、一段とメタボリックシンドロームに近づいてしまうのです。

食事を時間をかけてよく噛むようにすること、そのことでもメタボリックシンドローム予防をしていることになるのです。 しっかり咀嚼をすることは満腹中枢を刺激することで、それは食べるものが少なくても満足できることにつながり、 インスリンの分泌も正しくなり、肝臓の負担も軽くすることが出来ます。わかりやすくいうとひとくち30回程かむくらいがよく、 食べ物が口の中でおかゆのようになるくらいが理想的な状態といえます。 また食事の量を制限することもメタボリックシンドロームの予防策としては忘れてはならないことです。

一日に必要なエネルギー量を知れば、ある一定のところまでしか食べないと決めることもでき、 無駄な脂肪がたまらないことになるでしょう。

 

【食事でやせるダイエットのヒント TOPへ戻る】